一年間、本当に楽しかった。思い出すだけでまた涙が出てきますが、気持ちは爽やかです。たくさんの思い出をありがとう、と素直に言いたいです。萌えだけじゃなくてたくさん感動をもらった。普段なら考えないような難しいことを考えさせてくれた。忘れられない作品になりました。ありがとう。
感想はネタバレにつき続きから。ついでに映画のネタバレもしてますのでご注意を!書いてるうちに力尽きたのでそのうちまた追記しようと思います。あといつも以上に文章がめちゃくちゃです。
毎週放送の数日後に勢いで書き続けた半年間でした。リアルタイムで書いたものを見返すと勘違いだったり先走りすぎていたり、クオリティの面でも恥ずかしい部分ばかりなのですが、それでも書けてよかったなと思います。萌え観点でももちろんですが、オーズを見てその都度感じたものを形に残すことを純粋に楽しめたことがとても大きかったです。結果より過程という点で。視聴者としても一年まるまる完走できて本当に楽しかったし、笑ったり泣いたりびくびくしたり感情移入しすぎて辛かったり、色んな意味で喜怒哀楽をもらいました。どんな最終回がきても笑顔で「ありがとう」と言いたいです。
映画も四回目をさっき見てきたんですが、映司くんという人間の悲しいほどの業ぶかさと、しびれるほどのかっこよさを再確認して涙しました。アンクと人間として男として信頼しあってる姿も嬉しくて泣きました。思えば泣いてばっかりの半年間だった!でも幸せでした。
時系列が若干前後してますがゆるく続いてる話の中のひとつです。
明日(もう今日?)四回目の映画見に行ってきます…日曜が怖いです
今さらだけど映司くんの蛇嫌い設定がかわいい。「ウナちゃん」って呼び方もかわいい。体の関係ない映アンってなんか逆に想像するの難しいような気がする。つい三ヶ月前は挿入無理とか言ってたのに!あほ!
最終回のことを考えると本当に胸が苦しいです。もう木曜日…。ううっ幸せになっておくれ…
(追記)推敲前の文章をアップロードしていたらしく意味の通ってない箇所が数点ありました。修正しました。読んでくださった方、すみませんでした…
拍手と返信不要コメントありがとうございました!!あのような放送当日の勢いに任せたぐだぐだ感想を読んで下さって嬉しいやら恥ずかしいやらです…。Aドクター見てみたいですね!えーじくんならきっと愛せる!
もう何も言えないし、何も考えられない。一日中泣いてました。最終回に何がきても受け入れる覚悟だけは決めておこうと思います。あの二人が納得できる形で終われたらそれでいい。
放送日なのでたたんでいます。文章がめちゃくちゃなのと、今まで以上に頭がぐちゃぐちゃなので記憶違いの部分とか言及できていない部分とかあります。
それと遅くなってしまいましたが、拍手と返信不要コメントありがとうございました!!!頑張って最終回まで生き延びましょう…!
先日の短文と一緒に連作って形にしました。26話ってやっぱひとつのターニングポイントだったよなあとBD版を見て思いました。もえるー
あの例のシーンで「俺は必ず完全な体を手に入れる!だから……だから手伝え!!」って言われたとき、映司くんいいとも嫌だとも言わなかったよねそういえば…。答えようがなかった状況とはいえ。すごく感動のシーンだったんだけどそこだけがちょっと引っかかったのを覚えてる。あれはアンクが映司に「自分の欲望をかなえる手助けをしてほしい」ってことをはっきりと言葉で表したんだよね。映司も本人には言わなかったけど自分の欲望がアンクからもらってる力によって満たされてることを初めて言葉にしたよね。それを今になって思い出すとなんかこう…いろいろ考えちゃうな。なんでそれですれ違ったんだろう…
あと40話で吸収されるアンクの手を比奈ちゃんと映司がつかんでたシーン、あれ映画のラストシーン(ネタバレ)そのまんまだなーと思いました。なにげに!
映司くんのアンクへの親愛の情ってなんかこういうところから来てそうだなと思って書き始めたんですが短すぎるのとぬるすぎると上手く書けなかったのでこっちに…
続きから。
拍手とコメント、いつもありがとうございます。誰かと話したくて聞きたくて色々たまんない状態なのでコメント残して下さってほんとうれしいです。もちろん拍手もうれしいです!ありがとうございます!!
返信不要コメントもありがとうございました。あの話に反応していただけてうれしかったです…!アンクが最終回をどんな形で迎えるにしろ、幸せだったなあ、この世界に生れて映司と出会えてよかったなあ、と思って欲しいなと思います。心からあの二人には幸せになってほしいのですが…。
それと例のガワについて教えてくださってありがとうございました!ほんと私も一日中どうやったら円満に終われるのかをばっかり考えちゃいます…
以下にレスさせていただきました!
まだ最終回来てないけど、一年オーズを見続けてよかったな、と今回素直に思いました。ずいぶん時間経ったのに、思い出すだけで自然に涙が出てくる。
放送日なのでたたんでいます。勢いに任せて非常にセンチメンタルな文章になっているのと、映画のネタバレを若干含みますのでご注意下さい。