memo

更新記録、感想、萌えつぶやきなど。
感想等はたいがいネタバレしておりますのでご自衛下さい!
<< 愛のようなもの /7 :: main :: ブラック・ホール >>

おへんじ

拍手とコメント、いつも本当にありがとうございます!映司のキャラ観に関しては完全に主観入りまくってて(いつものことではありますが…)、受け入れてもらえるかすごく不安なので言及していただけるとすごく嬉しいしほっとします。ありがとうございます!!

以下にレスさせていただきました。レス不要でコメント下さった方もありがとうございます。アンクちゃんほんっとバカかわいいですよね!愛してる!
11/3 22時 「愛のようなもの」にご感想下さった方
丁寧なご感想ありがとうございました…!!ラストを知っている状態で本編を見返してると映司とアンクのあり方が悲しくて悲しくて仕方がなくて、その気持ちをどうにかしたくて書き始めた話なのでそう言っていただけてすごく嬉しいです。
愛と憎しみは紙一重ですよね。アンクはグリードだからかそういう性格だからか意外と憎しみを引きずらない感じがするんですが(自分を裏切ったはずの先代オーズにすら淡白な感じでしたし)、それって何でなんだろう?と考えたときに、愛を知らないからじゃないかと思ったのが最初でした。アンクが本気で誰かを憎むことがあるなら、そのときは愛を知ったときなのかなあとか…。もちろんとんだ妄想なのですが、終盤アンクの感情の振れ幅がどんどん大きくなっていったのを見て色々たまらなくなりました。信吾さんは菩薩だと思います!アンクのことについては自分の思いを語らずじまいでしたが、できすぎた大人だったと思います。信吾さんなら憎まれても体乗っ取られても菩薩みたいな笑顔を浮かべられると思います…
映司に関しては最終回まで見て抱いた、「かわいそうな人だな」というイメージをそのまま書いているので、「悲しい」と表現してくださって感無量です。笑顔でいちゃつく映アン私も見たいです!リア充爆発しろ!って叫びたくなるくらいのが…ううっ
ご感想ありがとうございました。マイペースなサイトですが、お暇なときにでもまた遊びに来てください!
comments (0) : - : Edit

Comments

Comment Form